大三元完成
[写真関連雑記]

なんてゆうか、もう、買っちゃえー的な勢いで。
ツァイス2本目。

旧型の中古。
マップカメラによさげな物がなかなか出ないので、爆死覚悟でAmazonのマーケットプレイスでゲットしたら、AF鳴きで見事に爆死。orz
まぁ、弄ってるうちにだんだん鳴かなくなってきたのでセーフか・・・?

・TAMRON SP 15-30mm F2.8 Di USD
・SONY Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM
・SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
・SONY Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM
・SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
ということで、メーカーがバラバラだけど大三元の完成!


タムロンの超広角がでか過ぎるせいでサイズ感が狂ってるけど、十分でかくて重いです。

プロテクターはいつもKenkoのPRO1Dを使っていたけど、汚れが拭き取りづらいので今回はHAKUBAのXC-PROに浮気。しばらく使ってみて問題なければ次からはこいつにしよう。

とりあえずの試し撮りをしてみたけど、外で使わないとよくわからんな。
あとはタムロンの150-600の新型があれば・・・。
■ 追記 -------------------------------
ぶらっと試し撮りしてきたよ~。
以下の写真はクリックで拡大します。

SONY α99 : 24mm f/8.0 1/800sec ISO-100

SONY α99 : 40mm f/8.0 1/400sec ISO-100

SONY α99 : 70mm f/8.0 1/100sec ISO-100

SONY α99 : 24mm f/8.0 1/640sec ISO-100
広角端の四隅の落ち方が酷い。ケラレてるかと思ったわ!
超広角はタムロンの15-30mmがあるからいいけど、ちょっとがっかりだよ!