まともな三脚
[写真関連雑記]

まともな三脚が欲しくてネットでポチったはいいものの、メーカー欠品で待たされていた三脚がようやく届いた。
今まで使っていた三脚は、華奢だったり棚ずれ激安品だったりジャンクだったりとちょっとアレなものばかりだったけど、ようやくまともな三脚が我が手に。



雲台が巨大すぎてバランスがおかしいw
この雲台はそのうち買いたい150-600mm用に確保した。
今の手持ちのレンズでは使い道が無いよ。
そして、手持ちの三脚が4本に・・・。


ネットでよく見かけてたけど、三脚って本当に増えるんだね!
一番稼働率が高いのは左から2番目のジャンクで買ったSLIK SC 504 DX。
気分的・サイズ的に凄く持ち出しやすい。


試しに大きめの組み合わせ(α77+70-200mm F2.8)のカメラを乗せてみた。
やっぱりサイズ感がおかしいw
マンフロットは製品登録すると保証が延長されるそうなので登録してみたら、雲台が4年、足とその他が9年に保証が延長された。やったー!すごーい!