雑記

待望の


2013年版 LEE X30倍。
今年のはなんとなくまろやかで食べやすい~
2013.06.21
posted by Nekomori|その他雑記

やっと静かに


昼夜問わず屋根裏で騒いでた子猫がようやく引っ越ししたっぽい。
今回は全部で4匹。結構かわいい。
2013.06.11
posted by Nekomori|その他雑記

偏光フィルターが楽しい季節


体が本調子じゃないけど、また山菜採りに同行して撮影をしてきた。
道中がひたすら悪路で、まるでロディオマシンに乗ってるみたい。
そのせいで体が痛くなるかと思いきや、適度にほぐれたようで調子がいい(笑

こっちもようやく視界全体が緑になってきたので広角が楽しい。
偏光フィルターを付けると緑が嘘っぽい色合いになるけど、それもまた良し。

2013.06.05
posted by Nekomori|写真関連雑記

遅すぎたああああああああ

コシアブラ
病み上がり… というか、治ってないけど山菜採りに同行して写真を撮ってきた。
山菜を採るつもりは無かったけど、コシアブラが大量にあったので思わずゲット。


念願の水芭蕉が撮れる! …と思ったらこの有様。
どう見ても遅すぎですね。はい。
とりあえず見栄えがいいところを数枚確保できたので良し。

2013.05.18
posted by Nekomori|写真関連雑記

単焦点遊び

なぜか葬式の花があったので単焦点レンズで遊んでみた。

LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.
LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

うん、絞って比べるとよくわからんw

2013.03.07
posted by Nekomori|写真関連雑記

ちょっとだけ便利に

b-grip トライポッドアダプター
E-30につけっぱのb-grip ハンドストラップが容易に付け外しできないのでb-grip用の三脚アダプターを導入。

b-grip トライポッドアダプター
というのも、三脚座のある50-200 SWDの時はいいんだけどそれ以外のレンズで三脚を使いたいときに使えないという不満を解消するのが目的。

クイックシュー on クイックシューというアホな見た目だけど無いよりはマシ。

b-grip トライポッドアダプター
若干ガタツキはあるけれど、上の写真のようなつけ方をしても大丈夫っぽいくらいの強度はあるらしい。(確証なし)

ちなみに、SLIK F740には横向きになるけどアダプターなしで取り付け可能。

2013.03.05
posted by Nekomori|写真関連雑記