タグ検索

「 分解修理 」の検索結果 (5 件)
[写真関連雑記] メンテナンス
【2017.07.29】 E-30、E-620で相変わらず接触不良が再発するので恒例の(?)分解修理。 今回はエツミのナノカーボンペンを使ってみるよ。 バラす  ↓ エタノールで接点を拭く  ↓ ナノカーボンペンをこす …
[分解修理,接点清掃,ボディ故障,ローパスフィルター清掃]
[写真関連雑記] 防湿庫がぶっこわれた → 直った
【2016.06.24】 数日前から防湿庫(D-strage DS-63M)の湿度が下がらなくなった。 入梅したばかりで毎日湿度が高いので超焦る。 保証期間内なのでメーカー(IDEX)に問い合わせてみると、防湿庫を送るか交 …
[防湿庫,分解修理]
[写真関連雑記] また接点不良
【2015.05.05】 接点清掃してから一年経ってないのにまたモードダイヤルが不調になったE-30。今回は接点復活剤を使ってみるよ。 3回目だし、ちゃちゃっとバラして・・・ 接点復活剤をぶしゅー まったく馴染ま …
[分解修理,接点清掃,OLYMPUS E-30,ボディ故障]
[写真関連雑記] 電源スイッチの接点清掃
【2014.08.09】 E-30に続き今度はE-620が本体を揺すっただけで再起動する有様に。 昨年末くらいに電源スイッチに触ると再起動する現象が発生してからジワジワと悪化していたんだけど、とうとう使用が困難な状態になっ …
[分解修理,接点清掃,OLYMPUS E-620,ボディ故障]
[写真関連雑記] モードダイヤルの接点清掃
【2014.07.13】 E-30が電源投入時に撮影モードが勝手に変わるようになったけどモードダイヤルを動かせば直るので我慢して使ってた。――――しかし最近、撮影中にもモードが変わるようになってしまったので廃棄処分覚悟で分解 …
[分解修理,接点清掃,OLYMPUS E-30,ボディ故障]
[ 検索時間 0.0010 sec. ]